■ 文芸部
最近3カ年の活動成績
文芸部は、個人で小説・詩・俳句・短歌などを自由に創作しています。完成した他の部員の作品を鑑賞したり、小説家や詩人の作品を読み合って感想を述べ合うこともあります。
制作した作品は、宮城県文芸作品コンクールにも出品しています。個人が創作した作品が評価されることは、とてもうれしいことです。上位入賞した個人・団体は、全国高文連北海道・東北文芸大会に県代表として参加しています。私たち文芸部は、コロナ禍で開催されなかった年を除きこの10年間に9回北海道・東北文芸大会に出場しています。
令和3年度~令和5年度の活動成績は、下記の通りです。
【 令和5年度 第25回全国高文連北海道・東北文芸大会北海道大会 】
令和5年10月19日(金)~20日(金) 山形県酒田市
詩部門 県代表(個人 第2席) 1名
部誌部門 県代表( 団体 ) 5名
【 令和5年度 第20回宮城県文芸作品コンクール 】
短歌部門 入選 1名
俳句部門 入選 1名
部誌部門 入選 4名
【 令和4年度 第24回全国高文連北海道・東北文芸大会北海道大会 秋田大会】
令和4年10月20日(木)~21日(金) 秋田県秋田市
詩部門 県代表(個人 第2席) 1名
部誌部門 県代表(団体 第2席) 3名
【 令和4年度 第19回宮城県文芸作品コンクール 】
詩部門 優秀賞(第2席) 1名
小説部門 入選(第6席) 1名
俳句部門 入選 1名
部誌部門 入選 6名
【 令和3年度 第23回全国高文連北海道・東北文芸大会北海道大会 青森大会】
令和3年12月24日(金) 青森県八戸市
詩部門 県代表(個人 第2席) 1名
部誌部門 県代表(団体 第2席) 6名
【 令和3年度 第18回宮城県文芸作品コンクール 】
詩部門 優秀賞(第2席) 1名
優良賞(第4席) 1名
入選(第5席) 1名
小説部門 入選(第6席) 1名